2025年3月12日 / 最終更新日時 : 2025年3月13日 キャッシュ利益マスター 決算書を読む8つのポイント 39.トヨタのキャッシュ利益 【要旨】1.利益とキャッシュ利益は見事に整合2.経常キャッシュ利益に異常なし3.当期最終キャッシュ利益に異常な変動要因なし4.当期最終キャッシュ利益は金融商品で運用 1.利益とキャッシュ利益は見事に整合 今回は、キャッシ […]
2025年2月17日 / 最終更新日時 : 2025年2月17日 キャッシュ利益マスター 決算書を読む8つのポイント 38.足りないキャッシュを埋めたのは? 【要旨】1.当期最終キャッシュ利益も大赤字2.不足キャッシュは株主と銀行から調達3.盗まれることに気づけなかった株主と銀行 今回のテーマは、粉飾決算会社・エフオーアイ社の大赤字を示している経常キャッシュ利益が、決算書の最 […]
2025年1月27日 / 最終更新日時 : 2025年2月2日 キャッシュ利益マスター 決算書を読む8つのポイント 37.異常の原因は売上債権の増加 【要旨】 1.経常キャッシュ利益赤字の原因は「売上債権の異常増加」 2.回転期間による売上債権の妥当性分析 3.売上債権回転期間が暴露する当社の大嘘 1.経常キャッシュ利益赤字の原因は「売上債権の異常増加」 今回のテーマ […]
2024年11月21日 / 最終更新日時 : 2025年1月28日 キャッシュ利益マスター 決算書を読む8つのポイント 36.企業の嘘を見破るキャッシュ利益 【要旨】 経常キャッシュ利益も当期最終キャッシュ利益も大赤字 一過性でなく3年合計でも同じく赤字 だから、会社はこの後倒産しました 1.経常キャッシュ利益も当期最終キャッシュ利益も大赤字 前話“35. 「貸していい会社か […]
2024年11月6日 / 最終更新日時 : 2024年11月18日 キャッシュ利益マスター 決算書を読む8つのポイント 35. 実在企業の実態を見破る8つのポイント ここからは、本題に戻ります。 「経常キャッシュ利益」の算出ロジックの説明が続いて、少し退屈になった方もいらっしゃると思います。 そこで、実在企業の決算書を例にして、「決算書の読み方」の解説をしたいと思います。 それに先立 […]